【再熱中】モンハンワールドIB再計測完了

【4Kは?】モンハンワールドIBのグラボ別フレームレートとお勧めのPCを紹介!

18 min
モンハンワールドIBのグラボ別の性能とお勧めのPCについて最後に!

モンハンワイルズが2025年に発売されますが、その影響か最近YouTuberを筆頭にモンハンワールドが再熱しています。

2018年に発売され、もう6年前のゲームというと驚きですが、グラフィック重視で作られたこのゲームは今でもモンハンシリーズの中で最高峰に面白いゲームです。

そんなモンハンワールドですが、PC版ではSteamで配信されておりプレイすることが出来ますが当時のPS4と比べ一段階ハイクオリティなゲームプレイを楽しめます。

モンハンワールドIBプレイ映像
モンハンワールドIBのプレイ映像
  • 4KやWQHDでの高解像度でのゲームプレイ
  • ストレス皆無の読み込み速度
  • MODなどでさらに高クオリティに

PC版モンハンワールドで改めて1から始めるのもかなり面白く懐かしさを感じることが出来る為お勧めです。

クロ

クロ

私も久々にプレイしましたが、面白すぎて気がつけばアイスボーンに突入してました。

今回はそんなモンハンワールドをPC版でプレイするうえで

  • 複数のグラフィックボードでフレームレートを測定
  • フルHD、WQHD、4Kでのフレームレートを測定
  • モンハンワールドが快適にプレイ出来るPCを紹介!

以上の点を記事にしていきますので参考にして下さい。

おすすめBTOPCジャンプリンク

移動フル
HD
WQ
HD
4K
RTX4060Ti二重マルマルバツ
RTX4070▼
SUPER
二重マル二重マルマル
RTX4070▼
TiSUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4080▼
SUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4090▼二重マル二重マル二重マル
移動をクリック(タップ)するとお勧めPCにスクロールします

目次

モンハンワールドを複数のグラフィックボードで検証

PC版モンハンワールドはフレームレートに制限がなくPCの性能が高ければどこまでもフレームレートを上げることが出来ます。

PS4,5版のモンハンワールドは最大60fpsなので、最低でもそれを上回る性能のPCが欲しいですね。

フレームレートとは1秒間に表示される静止画像(フレーム)の数を指します

単位は「FPS(Frames Per Second)」で表され、フレームレートが高いほど、映像はより滑らかに見え、フレームレートが低いと、映像はカクカクして不自然に見えます

60fpasと10fpsでは全然違いますよね

鳴潮では戦闘がジャスト回避やパリィなど相手動きをしっかり見ることが重要なので、60fps安定した環境でプレイしたいです。

フレームレートについてゲームにおけるフレームレートの重要性を図解で解説!の記事で解説していますので参考にして下さい。

検証に使用するグラフィックボード

8個のグラフィックボードの画像

現在BTOパソコンで主に取り扱っているグラボで測定しました

3DMark(Time Spy)スコア
RTX 3050
6200
RTX 4060
10420
RTX 4060 Ti
13320
RTX 4070
17181
RTX 4070 SUPER
20049
RTX 4070 Ti
22597
RTX 4070 Ti SUPER
25601
RTX4080
28200

目次に戻る

モンハンワールドのフレームレート検証方法

モンハンワールドプレイ画像

フレームレートを検証するうえで色々とモンハンワールドプレイしていきましたが、龍結晶の地の火山マップよりアイスボーンの渡りの凍て地(雪マップ)の方が重くなる傾向にありました。

なので今回は渡りの凍て地でのフレームレートを計測しました。

場所平均FPS
拠点195fps
龍結晶の地191fps
渡りの凍て地158fps
RTX4070TiSUPERでフルHDでのフレームレート

またモンハンワールドはDLSSのオンオフが出来る為、両方のフレームレートも測定しました。

クロ

クロ

もちろんゲーム内のグラフィック設定は最高設定です。

「DLSS」とはNVIDIAが開発した「Deep Learning Super Sampling」の略で、グラフィックボードにおける画像レンダリング技術です

DLSSはAIを利用して、低解像度でレンダリングされた画像を高解像度の画像にアップスケールすることができます

クロ

クロ

要するにDLSSを入れることでフレームレートが向上します

これだけ聞くとDLSSは使った方がいいように見えますが、ゲームによってはモヤがかかったりと実際の解像度より品質が落ちてしまうこともあります。

モンハンワールドにおいてDLSSを入れたことによる品質低下はほとんどなさそうなので、DLSSをオンにしたフレームレートで十分だと思います。

モンハンワールドIBの4K(3840×2160)でのグラボ別のスコアとフレームレート

モンハンワールドIBの4K(3840×2160)でのグラボ別のスコアとフレームレート
モンハンワールド 4K DLSSオン フレームレート
RTX 3050
DLSS無し
RTX 4060
40fps
RTX 4060 Ti
50fps
RTX 4070
75fps
RTX 4070 SUPER
86fps
RTX 4070 Ti
89fps
RTX 4070 Ti SUPER
95fps
RTX4080
116fps
モンハンワールド 4K DLSSオフ フレームレート
RTX 3050
14fps
RTX 4060
27fps
RTX 4060 Ti
35fps
RTX 4070
48fps
RTX 4070 SUPER
58fps
RTX 4070 Ti
61fps
RTX 4070 Ti SUPER
69fps
RTX4080
78fps

モンハンワールドの4Kは最近の重いタイトルと引けを取らない重いゲームです。

DLSSをオンにした場合でも60fpsを超えるのはRTX4070からで

超快適ラインの100fps付近を狙うにはRTX4070TiSUPER以上の性能が必要になってきます。

4Kでのモンハンワールドのプレイは美しい映像美を堪能できますがハイエンドクラスのPCと4K144Hzモニターが必要なのでその環境を作るにはかなりの金額がかかります。

クロ

クロ

もしゼロからこの環境を作るなら50万円くらいは想定した方がいいです

目次に戻る

フルHD(1920×1080)でのグラボ別のスコアとフレームレート

フルHD(1920×1080)でのグラボ別のスコアとフレームレート

モンハンワールドはフルHDの場合DLSSを入れることが出来ない為オフのみになります。

モンハンワールド フルHD DLSSオフ フレームレート
RTX 3050
44fps
RTX 4060
78fps
RTX 4060 Ti
105fps
RTX 4070
132fps
RTX 4070 SUPER
150fps
RTX 4070 Ti
152fps
RTX 4070 Ti SUPER
158fps
RTX4080
160fps

モンハンワールドをフルHDでプレイする場合、RTX4060Tiで100fpsを超える為、最低でもこの辺りがお勧めです。

RTX4070SUPERになれば144Hzモニターの上限を張り付くことが出来る為、ここからのフレームレートの伸びを見てもRTX4070SUPERはお勧めです。

WQHD(2560×1440)でのグラボ別のスコアとフレームレート

WQHD(2560×1440)でのグラボ別のスコアとフレームレート
モンハンワールド WQHD DLSSオン フレームレート
RTX 3050
DLSS無し
RTX 4060
76fps
RTX 4060 Ti
94fps
RTX 4070
128fps
RTX 4070 SUPER
139fps
RTX 4070 Ti
145fps
RTX 4070 Ti SUPER
160fps
RTX4080
183fps
モンハンワールド WQHD DLSSオフ フレームレート
RTX 3050
29fps
RTX 4060
56fps
RTX 4060 Ti
66fps
RTX 4070
93fps
RTX 4070 SUPER
106fps
RTX 4070 Ti
110fps
RTX 4070 Ti SUPER
123fps
RTX4080
138fps

WQHD解像度の場合DLSSを入れれるため、フルHDと同じくらいのフレームレートが出ます。

RTX4070以上の性能があれば100fps以上安定する為お勧めです。

モンハンワールドIB解像度別お勧めグラフィックボードまとめ

解像度最低ライン推奨
フルHDRTX4060TiRTX4060Ti
WQHDRTX4070RTX4070SUPER
4KRTX 4070 Ti SUPERRTX 4080SUPER

モンハンワールドをフレームレート100fps以上を安定してプレイするには、解像度別にみても比較的要求スペックが高く重いゲームです。

グラーボ君

グラーボ君

それだけグラフィックのクオリティが高いということです

目次に戻る

モンハンワールドIBを快適にプレイ出来るお勧めのゲーミングPCを紹介!

モンハンワールドIBを快適にプレイ出来るお勧めのゲーミングPCを紹介!
おすすめBTOパソコンの紹介するうえでの基準

数多くあるBTOPCの中からパーツ構成を吟味ぎんみ

  • グラボに見合ったCPUか(ボトルネック)
  • メモリの容量はそのゲームで大丈夫か?
  • 電源容量が安心出来るか
  • ストレージの容量
  • 価格が相場とかけ離れていないか
  • 保証やサポートが安心出来るショップか

これらを考慮しお勧めのBTOパソコンを紹介しています。

少しでも不安のあるBTOPCは紹介しません。

ジャンプリンク

移動フル
HD
WQ
HD
4K
RTX4060Ti二重マルマルバツ
RTX4070▼
SUPER
二重マル二重マルマル
RTX4070▼
TiSUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4080▼
SUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4090▼二重マル二重マル二重マル
移動をクリック(タップ)するとお勧めPCにスクロールします

RTX4060Ti

ゲーム別フレームレート

ゲームタイトルフレームレート
FF14113fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル158fps
パルワールド95(106)fps
アーマードコア101fps
モンハンワールドIB105fps
龍が如く8107fps
サイバーパンク42 (73)fps
VALORANT675fps
オーバーウォッチ2284fps
フォートナイト410fps
Apex Legends226fps
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF1484fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル113fps
パルワールド66(80)fps
アーマードコア78fps
モンハンワールドIB66(94)fps
龍が如く864fps
サイバーパンク32(52)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF1467fps
原神59.7fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮53(60)fps
ストリートファイター654fps
ブループロトコル67fps
パルワールド36(47)fps
アーマードコア639fps
モンハンワールドIB35(50)fps
龍が如く830fps
サイバーパンク25 (25)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート

性能を保証するものではないので注意

RTX4060Ti搭載 G-GEAR GA7J-G241BN

G-GEAR AimGLASS & LEDモデル
CPUCorei5-14400F
グラフィックスRTX 4060Ti
メモリ16GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • 黒色のシンプルなケース
  • ヤマダ電機の子会社ツクモのBTOパソコン

ヤマダ電機の子会社ツクモのRTX4060Ti搭載PCです

シンプルなケースですが、サイドパネルがガラスになっており内部が見える為、お洒落なPCケースとなっています。

またCPUクーラーも水冷となっておりマザーボードもASUSUS製の細部までこだわっておりクオリティの高いPCです。

それでいて価格も安くコストパフォーマンスに優れています。

大企業のヤマダ電機の子会社なだけあって保証も手厚く信頼できる会社のBTOパソコンなのでお勧めです

【ボーナスセール超絶】RTX4060Ti搭載FRGKB760/WS501/NTK

ミニタワー GKシリーズ
CPUCore i5-14400F
グラフィックスRTX 4060 Ti 8GB
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

\ 圧倒的安さ /

このPCのポイント

  • セール限定の激安モデル
  • フロンティアのBTOPC

FRONTIERのセール中のRTX4060Ti搭載のBTOパソコンです

価格の安さが凄くRTX4060Ti搭載のスペックを17万円以内に替えるのはとんでもなくコスパが良いです

グラーボ君

グラーボ君

他社の同性能のPCと比較しても価格の安さと性能で目を張ります

メーカー価格
FRONTIER FRGKB760約172,500円
ドスパラ (メモリ16GB)約175,980円
PC工房(メモリ16GB)約175,700円

ストレージも1TBでメモリも32GBあるので重いゲームをプレイする際にも問題ありません。

セール価格で大変お得になっていますので、購入を考えている方は是非検討して見てください!

台数限定商品なので売り切れる可能性が高いです

RTX4060Ti搭載 FRGLB760/SG1

CPUCore i5-14400F
グラフィックスRTX4060Ti 8GB
メモリ16GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • ガラスサイドパネルでお洒落なPC
  • 価格が安さで人気のフロンティアのBTOPC

FRONTIERのRTX4060Ti搭載のBTOパソコンです

CPUファンが水冷クーラーの為よく冷え、それでいて水冷クーラーはケース内の見た目もスマートになりお洒落になります

メモリも16GBストレージも1TBと不満点もなくバランスのいいパーツ構成をしています

それでいてFRONTIERのパソコンは価格がかなり抑えられている為、かなりコストパフォーマンスのいいパソコンです

サポートの方も1年間の保証もあり手厚い為お勧めパソコンです

RTX4060Ti搭載 G-Tune DG-I5G6T(ホワイトカラー)

マウスコンピューター G-TuneDG-I5G6T
CPUCore  i5-14400F
グラフィックスRTX4060 Ti
メモリ16GB(DDR5)
ストレージ500GB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのBTOパソコン
  • 白いケースでシンプル
  • サイドパネルがガラスでPC内部が見える

マウスコンピューターのG-TuneブランドのRTX4060Ti搭載のBTOパソコンです

こちらはホワイトモデルで白をベースにガラスケースでPC内部も見える為かなりおしゃれなケースとなっています。

RTX4060TiにCPUがIntel Core  i5-14400Fと性能面で申し分なく、ボトルネックが発生する心配も少なく安心してゲームが出来ます。

マウスコンピューターは大手でサポートや保証も手厚く購入後も安心でき、見たよし性能も申し分ないお勧めのPCです。

RTX4060Ti搭載 G-Tune DG-A7G6T

G-Tune
CPURyzen 7 5700X 
グラフィックスRTX 4060 Ti
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe

マウスコンピューターのRTX4060Ti搭載のPCです。

CPUにAMD社のRyzen 7 5700Xを採用しています。

クロ

クロ

Core  i5-14400Fと比べてもほぼ性能差はないです

またシンプルなケースですが、カスタマイズでガラスサイドネルにしたり、LEDファンを取り付けたりと見た目を自分好みに変更できます。

AMDのCPUを採用することでかなり価格が抑えられており、マウスコンピューターは保証やサポートも手厚い為お勧めのBTOパソコンです。

RTX4060Ti搭載 FRGPLB760B/SG1

CPUCore i5-14400F
グラフィックスRTX4060Ti 8GB
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • ガラスケースで見た目がお洒落
  • 価格が安さで人気のフロンティアのBTOPC

FRONTIERのRTX4060Ti搭載のBTOパソコンです

こちらはケースや見た目に拘ったモデルで、前面からサイドまでガラスパネルとなっています

その分値段が一回り上がりますが、CPUクーラーは水冷でメモリも32GBに増えており実用性の部分でも高い性能発揮します

白色モデルもありますので見た目に拘りたい方はお勧めのPCです

NEXTGEAR JG-A7G6T RTX4060Ti搭載モデル

NEXTGEAR
CPURyzen 7 5700X 
グラフィックスRTX4060 Ti
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのNEXTGEARブランド
  • CPUにAMD採用の高コスパモデル

マウスコンピューターのNEXTGEARブランドのRTX4060Ti搭載のBTOパソコンです

CPUにAMDのRyzenシリーズを採用することで、価格を抑えている為かなりコストパフォーマンスの高いパソコンです。

Ryzen 7 5700XはCore  i5-14400Fより約3%程度性能が高い為、性能面ではまったく問題ありません

サイドパネルは強化ガラスパネルになっており内部が見える為、シンプルながらもお洒落なケースになっています。

カスタマイズでLEDファンにすることでイルミネーションも綺麗に見えるようになります。

さらにホワイトモデルもある為あなた好みのPCケースを選択できます

またNEXTGEARはCPUクーラーに水冷クーラーを採用しており、静穏性と効率的な熱排出が出来る為、負荷のかかりやすいゲームでも有効なパーツとなっています。

マウスコンピューターのNEXTGEARブランドは価格が安く特にこのモデルはユーザーに人気の高いモデルですのでお勧めのBTOパソコンです。

クロ

クロ

ストレージが最初から1TBなのも素晴らしいですね

RTX4060Ti搭載 S2-144F46Ti8G

STORM 新界シリーズ
CPUCore i5-14400F
グラフィックスRTX4060Ti 8GB
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • 背面コネクターで余計な配線が少ない
  • 画像表示機能付きの簡易水冷クーラーで
  • 白色に統一された美しいデザイン
  • STORMの新界2というモデル

STORMの新界2というモデルのBTOパソコンです。

白色に統一されているだけでなく、背面コネクターのマザーボードで、表から見える余計な配線が少なくスッキリしています。

STORM 新界シリーズ

画像表示機能付きの簡易クーラーは、設定で画像を自由に変えれるため自分好みのオリジナルなデザインにすること事が出来ます。

価格の方こそ同スペックモデルに比べるとやや高いですが、見た目の満足度がかなり高いお勧めのPCです。

ジャンプリンク

移動フル
HD
WQ
HD
4K
RTX4060Ti二重マルマルバツ
RTX4070▼
SUPER
二重マル二重マルマル
RTX4070▼
TiSUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4080▼
SUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4090▼二重マル二重マル二重マル
移動をクリック(タップ)するとお勧めPCにスクロールします

RTX4070SUPER

ゲーム別フレームレート

ゲームタイトルフレームレート
FF14168fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル214fps
パルワールド118(119)fps
アーマードコア110fps
モンハンワールドIB150fps
龍が如く8140fps
サイバーパンク73(118)fps
VALORANT760fps
オーバーウォッチ2423fps
フォートナイト435fps
Apex Legends272fps
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF14129fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル163fps
パルワールド104(115)fps
アーマードコア107fps
モンハンワールドIB106(139)fps
龍が如く8102fps
サイバーパンク58(96)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF14 75fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル95fps
パルワールド62(78)fps
アーマードコア670fps
モンハンワールドIB58(86)fps
龍が如く849fps
サイバーパンク37 (60)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート

性能を保証するものではないので注意

【ボーナスセール超絶】RTX4070SUPER搭載FRGHLB760/WSA

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

\ 数量限定 /

このPCのポイント

  • GW台数限定の激安モデル
  • 白か黒どちらか選べる
  • フロンティアのBTOPC

FRONTIERのセール中のRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです

価格の安さが凄くこのレベルのスペックを26万円以内に替えるのはとんでもなくコスパが良いです

グラーボ君

グラーボ君

他社の同性能のPCと比較しても価格の安さが目を張ります

メーカー価格
FRONTIER FRGHLB760約255,980円
ドスパラ 約293,000円
PC工房(メモリ16GB)約267,000円

ストレージも1TBでメモリも32GBあるので重いゲームをプレイする際にも問題ありません。

電源も750Wと十分すぎる容量を積んでいます。

セール価格で大変お得になっていますので、購入を考えている方は是非検討して見てください!

台数限定商品なので売り切れる可能性が高いです

RTX4070SUPER搭載 G-GEAR GE7J-E242/ZB

G-GEAR GE7J-J242/BH
CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • 色々なゲームで高FPSでプレイ可能
  • ヤマダ電機の子会社ツクモのBTOパソコン

ヤマダ電機の子会社ツクモのRTX4070SUPER搭載PCです

ケース等はシンプルですが、価格が安くコストパフォーマンスに優れたBTOパソコンです

性能面に関してはRTX4070SUPERにCore i7-14700Fなので申し分なしです

メモリも32GBと重いゲームをこなせるRTX4070SUPERだと16GBで足りないこともあるのでよく考えられています。

大企業のヤマダ電機の子会社なだけあって保証も手厚く信頼できる会社のBTOパソコンなのでお勧めです

RTX4070SUPER搭載 FRGPLB760W/SG2

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • あらゆるパーツを白色に拘ったお洒落なPC
  • フロンティアのBTOPC

FRONTIERのRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです

ケースが白色なだけでなく、グラフィックボードもCPUクーラーも白色に統一されています

その分価格は通常のモデルより2~3万円程度高いですが、見た目の満足度はかなり高いですね。

メモリも32GBストレージも1TBと不満点もなくスペック面でも快適なパーツ構成をしています。

ゲームでもRTX4070SUPERにCore i7-14700Fと色々なゲームで高パフォーマンスを発揮できます。

白色でかなりお洒落なPCですのでお勧めです

【ボーナスセール】RTX4070SUPER搭載 FRGPLB760W/WS70

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • 水冷ではなく空冷バージョン
  • あらゆるパーツを白色に拘ったお洒落なPC
  • フロンティアのBTOPC

FRONTIERのセール中のRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです

通常の簡易水冷モデルではなく、空冷になっている為1つ前のPCとは少し違う点は注意です。

また電源の容量も850W→750Wになっています。

その代わり価格が遥かに安くなっており、セール価格だけなことはあるBTOパソコンです

クロ

クロ

ピラーレスで見た目もコスパのいいPCです。

RTX4070SUPER搭載 G-Tune DG-I7G7S(ホワイトカラー)

マウスコンピューター G-TuneDG-I5G6T
CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのBTOパソコン
  • 白いケースでシンプルなデザイン
  • サイドがガラスパネルで内部が見える
  • メモリ32GBストレージ1TBと重いゲームも安心の初期構成

マウスコンピューターのG-TuneブランドのRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです。

こちらはホワイトモデルで白をベースにサイドがガラスパネルでPC内部も見える為かなりおしゃれなケースとなっています。

またRTX4070SUPERなら様々なゲームで高パフォーマンスでプレイ出来る為ゲーマーにはお勧めの性能のPCです。

CPUにCore i7-14700FとCPUボトルネックの大きいゲームでも最小限に抑えてくれる為RTX4070SUPERの性能が無駄になることはほぼないです

メモリも32GBと重いゲームは16GBでは不安がありますが、その点も問題なし

マウスコンピューターは大手でサポートや保証も手厚く購入後も安心でき、見たよし性能も申し分ないお勧めのPCです。

NEXTGEAR NEXTGEAR JG-A7G7S RTX4070SUPER搭載モデル

CPURyzen 7 7700X
グラフィックスRTX4070SUPER
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのNEXTGEARブランド
  • CPUにAMD採用の高コスパモデル

マウスコンピューターのNEXTGEARブランドのRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです

CPUにAMDのRyzenシリーズを採用することで、価格を抑えている為かなりコストパフォーマンスの高いパソコンです。

サイドパネルは強化ガラスパネルになっており内部が見える為、シンプルながらもお洒落なケースになっています。

カスタマイズでLEDファンにすることでイルミネーションも綺麗に見えるようになります。

またNEXTGEARはCPUクーラーに水冷クーラーを採用しており、静穏性と効率的な熱排出が出来る為、負荷のかかりやすいゲームでも有効なパーツとなっています。

マウスコンピューターのNEXTGEARブランドは価格が安く特にこのモデルはユーザーに人気の高いモデルですのでお勧めのBTOパソコンです。

ジャンプリンク

移動フル
HD
WQ
HD
4K
RTX4060Ti二重マルマルバツ
RTX4070▼
SUPER
二重マル二重マルマル
RTX4070▼
TiSUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4080▼
SUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4090▼二重マル二重マル二重マル
移動をクリック(タップ)するとお勧めPCにスクロールします

RTX4070Ti SUPER

ゲーム別フレームレート

ゲームタイトルフレームレート
FF14180fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル230fps
パルワールド119(119)fps
アーマードコア110fps
モンハンワールドIB158fps
龍が如く8140fps
サイバーパンク73(131)fps
VALORANT793fps
オーバーウォッチ2487fps
フォートナイト440fps
Apex Legends282fps
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF14144fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル187fps
パルワールド110(118)fps
アーマードコア108fps
モンハンワールドIB123(160)fps
龍が如く8124fps
サイバーパンク66(107)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート
ゲームタイトルフレームレート
FF1485fps
原神60fps
崩壊スターレイル60fps
鳴潮60(60)fps
ストリートファイター660fps
ブループロトコル108fps
パルワールド67(100)fps
アーマードコア681fps
モンハンワールドIB69(95)fps
龍が如く861fps
サイバーパンク45 (70)fps
VALORANT-
オーバーウォッチ2-
Apex Legends-
()内はDLSS時のフレームレート

性能を保証するものではないので注意

RTX4070TiSUPER搭載 FRGAG-B760M/C

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • フロンティアのBTOPC
  • この性能で30万円以下は破格

FRONTIERのRTX4070TiSUPER搭載のBTOパソコンです

RTX4070TiSUPERとCPUCore i7-14700Fを搭載していながら価格が30万円をきっているのはかなり驚きの安さです

その分ケースがシンプルだったり、CPUクーラーが空冷だったりしますが、ゲームプレイで大きな問題にはならないでしょう。

RTX4070Ti SUPERはゲームにおいて相当の高パフォーマンスを発揮します

4Kで60fps以上出るゲームタイトルも多く、このグラボでスペック不足で困ることは少ないです。

メモリも32GBと重いゲームをやる際は32GBあったほうがいい為、安心して4Kゲームが出来ます

高性能なPCでコストパフォーマンスが高いお勧めのBTOPCです

サポートの方も1年間の保証もあり手厚い為お勧めパソコンです

【ボーナスセール超絶】RTX4070Ti SUPER搭載 FRGHLB760/WS624

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX4070Ti SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ2TB NVMe

\ 数量限定/

FRONTIERの大特価の台数限定PCです。

RTX4070Ti SUPERに対してCPUがCore i7-14700Fとボトルネックの発生の心配が少ない組み合わせです。

またメモリが32GBと重いゲームが出来るRTX4070Ti SUPERにはこれくらいのメモリがあると安心です。

さらにストレージも2TBとかなり大きい為複数のゲームを入れても余裕がありますね。

この性能で価格が30万円を切っているため、流石セール商品だと言わざる得ません!!

台数限定で売り切れになる可能性も高い為気になった方は是非検討してください!!

RTX4070TiSUPER搭載 GK-147F47TiS

CPUCore i7-14700F
グラフィックスRTX 4070 Ti SUPER
メモリ32GB(DDR4)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • STORMの幻界シリーズというお洒落なBTOPC
  • マザーボードとCPUクーラーなど拘りぬかれたパーツ多数

STORMのRTX4070TiSUPER搭載のBTOパソコンです

STORMの幻界シリーズは見た目を白色に統一するだけでなく

  • MSI社協力のもと設計されたケース
  • 背面コネクタマザーボード搭載で配線回りがスッキリ
  • 画像表示機能付水冷クーラーの搭載

など細部にわたりこだわって作られています

CPUに関してもCore i7-14700KFとCore i7-14700Fよりワンランク上のCPUで性能が高いです

メモリも32GBとゲームをプレイするうえではかなり高性能な構成をしています

STORMの幻界シリーズは性能だけでなく見た目も統一感があり、かっこいいので見た目にこだわりたい方はかなりお勧めのPCです

RTX4070TiSUPER搭載 G-Tune FZ-I7G7A

G-Tune
CPU Core i7-14700K
グラフィックスRTX4070TiSUPER
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ2TB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのBTOパソコン
  • 白いケースでシンプル
  • サイドパネルがガラスでPC内部が見える

マウスコンピューターのG-Tuneブランドの RTX4070TiSUPER搭載のBTOパソコンです

ケースのが黒と赤のデザインでかっこよくスタイリッシュな見ためとなっています。

クロ

クロ

追加カスタマイズでサイドパネルを強化ガラスにすることで内部が見えてよりかっこいい見た目になります。

360mmラジエーターの大型水冷クーラーで高負荷をかける機会の多いこのPCには効率よく冷却が出来ます。

スペック面でもCPUにCore i7-14700Kと高性能でRTX4070TiSUPERとのボトルネックの心配も少ないです。

メモリも32GBストレージも2TBと大容量ですべての性能が高パフォーマンスで素晴らしいBTOパソコンです。

マウスコンピューターは大手でサポートや保証も手厚く購入後も安心でき、見たよし性能も申し分ないお勧めのPCです。

RTX4080SUPER

RTX4080SUPER搭載 S2-149KF48S

STORM 新界シリーズ
CPU Core i9-14900KF
グラフィックスRTX 4080 SUPER
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ1TB NVMe

このPCのポイント

  • 背面コネクターで余計な配線が少ない
  • 画像表示機能付きの簡易水冷クーラーで
  • 白色に統一された美しいデザイン
  • STORMの新界2というモデル

STORMの新界2というモデルのBTOパソコンです。

白色に統一されているだけでなく、背面コネクターのマザーボードで、表から見える余計な配線が少なくスッキリしています。

STORM 新界シリーズ

画像表示機能付きの簡易クーラーは、設定で画像を自由に変えれるため自分好みのオリジナルなデザインにすること事が出来ます。

またほとんどのゲームで快適にゲームプレイが可能です

CPUもIntel i914900KFと驚異の24コア32スレッドと現状トップクラスの性能です

メモリも32GB、ストレージも1TBと文句のつけようのないBTOPCですので、FFのみならず様々なゲームを高品質でプレイしたい方にお勧めです

価格の方こそ同スペックモデルに比べるとやや高いですが、見た目の満足度がかなり高いお勧めのPCです。

RTX4080SUPER搭載 G-Tune FZ-I7G8S

G-Tune
CPU Core i7-14700K
グラフィックスRTX4080SUPER
メモリ32GB(DDR5)
ストレージ2TB NVMe

このPCのポイント

  • マウスコンピューターのBTOパソコン
  • 高級感あるケースで見た目がお洒落

マウスコンピューターのG-Tuneブランドの RTX4080SUPER搭載のBTOパソコンです。

ケースのが黒と赤のデザインでかっこよくスタイリッシュな見ためとなっています。

クロ

クロ

追加カスタマイズでサイドパネルを強化ガラスにすることで内部が見えてよりかっこいい見た目になります。

360mmラジエーターの大型水冷クーラーで高負荷をかける機会の多いこのPCには効率よく冷却が出来ます。

スペック面でもCPUにCore i7-14700Kと高性能でRTX4080SUPERとのボトルネックの心配も少ないです。

メモリも32GBストレージも2TBと大容量ですべての性能が高パフォーマンスで素晴らしいBTOパソコンです。

マウスコンピューターは大手でサポートや保証も手厚く購入後も安心でき、見たよし性能も申し分ないお勧めのPCです。

RTX4090

夏のボーナスセール】RTX4090搭載 G-Tune FZ-I9G90

G-Tune
CPUCore i9-14900KF 
グラフィックスRTX4090
メモリ32GB
ストレージ2TB NVMe

マウスコンピューターのG-Tuneブランドの RTX4090搭載のBTOパソコンです。

CPUにIntel14世代の最高性能であるCore i9-14700KFを搭載しており、RTX4090との組み合わせは最強のPCとみて間違いなしです。

それに伴いメモリもDDR5の64GB、ストレージは2TBとすべてが高水準です。

360mmラジエーターの大型水冷クーラーで高負荷をかける機会の多いこのPCには効率よく冷却が出来ます。

ケースも高級感がありかっこよく、さらにカスタマイズでガラスサイドネルにしたり、LEDファンを取り付けたりと見た目を自分好みに変更できます。

最強クラスの性能の分、価格もとんでもなく高いですがセールで値下げ金額も多くマウスコンピューターは大手でサポートや保証も手厚く購入後も安心でき、見たよし性能も申し分ないお勧めのPCです。

グラーボ君

グラーボ君

高いPCだからこそ信頼度の高いショップで買うべし

ジャンプリンク

移動フル
HD
WQ
HD
4K
RTX4060Ti二重マルマルバツ
RTX4070▼
SUPER
二重マル二重マルマル
RTX4070▼
TiSUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4080▼
SUPER
二重マル二重マル二重マル
RTX4090▼二重マル二重マル二重マル
移動をクリック(タップ)するとお勧めPCにスクロールします

目次に戻る

モンハンワールドIBはメモリが何ギガバイト必要??

モンハンワールドIBはメモリが何ギガバイト必要??
グラボ、解像度ゲーム内メモリ(GB)トータルメモリ(GB)
RTX4060Ti フルHD2.8912.87
RTX4060Ti 2K2.9712.37
RTX4060Ti 4K2.9212.15
RTX4070SPフルHD2.9412.6
RTX4070SP 2K2.8912.68
RTX4070SP 4K2.9512.52
RTX4070TiSPフルHD2.9211.87
RTX4070TiSP 2K2.9312.01
RTX4070TiSP 4K2.9111.98

モンハンワールドIBではゲーム内メモリは多くても2.97GBトータルメモリは12.68GBとどの解像度でプレイしても16GBあれば余裕がありそうなので、無理に32GBにする必要はなさそうです。

目次に戻る

モンハンワールドIBをプレイするうえでPC環境ゼロから構築するといくらかかるのか?目安を紹介

モンハンワールドIBをプレイするうえでPC環境ゼロから構築するといくらかかるのか?目安を紹介

PCゲームをする上で当然PCが必要ですが、それ以外にもキーボードやマウス、モニターなど色々と必要になってきます

4Kでモンハンワールドをプレイするのだったら当然4Kモニターが必須になりますので、思った以上に金額がかかります

そこで全くPC周辺機器を持っていない状況からモンハンワールドIBを快適にプレイ出来る環境にするに、どのくらい金額がかかるか解像度別に紹介していきます

先にまとめますと

解像度PC代その他合計
フルHD170,000円61.500円231,500円
WQHD140,000円81,500円361,500円
4K350,000円76.500円426,500円
※価格は日々変動するので参考程度にお願いします

この金額は快適に出来る環境を最低ラインで集めた場合ですので、こだわっていくと値段はどんどん跳ね上がっていきます

チャイ

チャイ

PC環境を整えるのも楽しさの一つですね

モンハンワールドを4K100fps以上でプレイする環境にかかる金額 約47万円

まずモンハンワールドを4Kでプレイする上で必要な物は

  • PC
  • マウス
  • マウスパッド
  • キーボード
  • 4Kモニター
  • イヤホン、ヘッドセット(モニタースピーカーでも可)
  • 椅子

APEXやVALORANTなど競技性の高いゲームをプレイしない場合は、マウスやキーボードにそこまでこだわる必要性はないです

ゲーミングPC 35万円

PC無ければ始まりません

モンハンワールドを4Kで快適にプレイするにはRTX4070TiSUPER搭載PCが必要なので価格が約39万円

マウス 1500円

モンハンワールドにおいて無線の高性能なマウスははっきり言って必要ありません

安い無線マウス(バッファローなど)で十分です

よくわからない激安マウスはセンサー性能が終わっているのでやめましょう

マウスパッド 1000円

マウスパッドに関しては特にこだわる必要はありません

大きいマウスパッドの方が快適です

キーボード 2000円

キーボードもメカニカルスイッチやラピッドトリガー搭載などありますが、モンハンワールドだけなら特にこだわる必要性は薄いです

安い無線キーボードでも十分です

4Kモニター 70,000円

4K解像度でさらに100fps以上を楽しむには4K144fpsモニターが必要になってきます

クロ

クロ

4Kの144Hzモニターはかなり高いです

Hz価格
60Hz40,000円
144Hz70,000円

イヤフォン、ヘッドセット 7000円

ボイスチャットをする際はヘッドセットが必要ですが、しない場合は正直なんでもいいです

また音質はよくありませんが、モニターにスピーカーが搭載されている場合はそれでも十分です

Logicool G G335は値段と性能面からみてもかなりお勧めです

約7000円

机 1万円

机に関してはモニター、キーボード、マウスが乗れば何でもいいですが、個人的には奥行きが60㎝は欲しいです

あまりに奥行きが狭いと圧迫感が出て快適性が損なわれますので

安くても1万円くらいはします

個人的にお勧めのデスクはBauhutte ( バウヒュッテ )さんのデスクですが少し高いです

椅子 15000円

椅子に関してはゲーミングである必要性は全くないですが、長時間座る物なので腰や体の負担を考えたらそこまで妥協はしない方がいいです

背もたれの付いたゆったりできる椅子を選びましょう

4K環境で必要な物は以上です

4K環境で掛かる費用

PC350,000円
マウス1,500円
マウスパッド1,000円
キーボード2,000円
モニター40,000円
ヘッドセット7,000円
10,000円
椅子15,000円
合計426,500円

WQHD100fps以上の環境にかかる金額 約36万円

必要な物は4K解像度とほとんど同じですが、違う点はPCとモニターの値段になります

PC

WQHDで100fpsが安定するRTX4070SUPERが搭載PCの値段は約28万円

WQHDモニター

WQHD(2540×1440)モニターはフルHDに比べ一回り価格が上がります。

また144Hzが少なく165Hzモニターが多い印象です

Hz価格
60Hz30,000円
144Hz43,000円
165Hz45,000円

WQHD環境で掛かる費用

PC280,000円
マウス1,500円
マウスパッド1,000円
キーボード2,000円
モニター45,000円
ヘッドセット7,000円
10,000円
椅子15,000円
合計361,500円

フルHD 100fps以上の環境にかかる金額 約16万円

PC

モンハンワールドにおいてフルHDで100fps以上ははRTX4060Ti搭載PCが必要ですので

価格が約17万円

フルHDモニター 100Hz

フルHDモニターは種類も多く比較的安価です

Hz価格
60Hz15,000円
144Hz25,000円
240Hz30,000円
360Hz55,000円

フルHD環境で掛かる費用

PC170,000円
マウス1,500円
マウスパッド1,000円
キーボード2,000円
モニター25,000円
ヘッドセット7,000円
10,000円
椅子15,000円
合計231,500円

フルHD環境でも約23万円かかるので初期費用は結構掛掛かります

解像度PC代その他合計
フルHD170,000円61.500円231,500円
WQHD140,000円81,500円361,500円
4K350,000円76.500円426,500円
※価格は日々変動するので参考程度にお願いします

もちろんご自身がすでに持っているデバイスや環境によって必要な物は変わってきますのであくまで参考程度にして下さい

目次に戻る

モンハンワールドIBのグラボ別の性能とお勧めのPCについて最後に!

モンハンワールドIBのグラボ別の性能とお勧めのPCについて最後に!

今回はモンハンワールドIBのグラボ別のフレームレートとお勧めのPCを紹介していきました。

モンハンワールドは映像のクオリティが高く、要求スペックが高いですが、その環境でプレイするモンハンは最高に面白いです。

数年ぶりにプレイしましたが、あっという間にアイスボーンまで進みました。

クロ

クロ

やはりモンハンは面白い

PS4などで一度プレイしたユーザーもPC版でプレイしたら間違いなく楽しめますので。是非ゲーミングPCを手に入れてモンハンライフを楽しんで欲しいと思います。

では!!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です