RTX4070SUPERは数あるグラフィックボードの中でも、性能と価格のコストパフォーマンスが高く、自作PCを作る際にもお勧め出来ます。
グラボ | 価格 | スコア | コスパ |
---|---|---|---|
RTX3050 | 30,000円 | 6020 | 4.98 |
RTX4060 | 52,800円 | 10600 | 4.98 |
RTX4060Ti | 67,800円 | 13510 | 5.02 |
RTX4070 | 88,000円 | 17860 | 4.92 |
RTX4070SUPER | 95,480円 | 21048 | 4.53 |
RTX4070Ti | 112,000円 | 22800 | 4.91 |
RTX4070TiSUPER | 139,800円 | 24330 | 5.74 |
RTX4080 | 170,000円 | 28245 | 6.02 |
RTX4080SUPER | 170,000円 | 28440 | 5.97 |
RTX4090 | 300,000円 | 36500 | 8.21 |
RTX4070SUPER搭載の自作PCを作るにあたって、グラボ以外にも色々とパーツを選ぶ必要がありますが、種類が多く選択に迷うかと思います。
- CPU
- CPUクーラー
- CPUグリス
- メモリ
- ストレージ
- 電源
- ケース
- マザーボード
- OS
そこで今回は自作経験10年以上で(Intel、AMD両方のPC作成経験あり)の私がRTX4070SUPERで組む自作PCのビルドを3つ紹介するので参考にして下さい。
目次
RTX4070SUPER搭載自作PC構成 IntelCPU搭載コスパビルド
グラボ | RTX4070SUPER | 105,000円 | Amazon |
CPU | Intel Corei7 14700F | 70,000円 | Amazon |
CPUクーラー | 虎徹 MARK3 | 3,400円 | Amazon |
CPUグリス | アイネックスThermal Grizzly Hydronaut | 1,000円 | Amazon |
メモリ | Crucia PRO 16GBX2枚 DDR4-3200 | 8,800円 | Amazon |
ストレージ | CrucialP3plus 1TB NVMe | 10,200円 | Amazon |
電源 | 玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット | 12,000円 | Amazon |
マザーボード | ASUS PRIME B760M-A D4 | 14,764円 | Amazon |
ケース | Thermaltake アルミニウム ブラック Versa H17 ミニタワー型PCケース | 3,800円 | Amazon |
OS | Windows 11 Home | 16,545円 | Amazon |
合計 245,509円
IntelCPUを採用する場合のビルドを考えました。
各パーツの説明をしていきます。
グラフィックボード RTX4070SUPER
グラフィックボードは基本的に同じモデルであればメーカーが違っても性能は変わりません。
理由としては、グラフィックボードの主要なコンポーネントであるGPUチップはNVIDIAやAMDが製造しており、各メーカーはそのチップを使用して製品を作っているからです。
グラーボ君
オーバークロックモデルは少し性能を上げることが出来ますが、上がっても数パーセントです。
- 冷却性能
- デザイン、大きさ
- 耐久性
- 価格
冷却性能などを考えるとファンが多いに越したことはありませんが、トリプルファンになると横幅が長くスペースを取る為、ケースと干渉する可能性も出てきます。
グラーボ君
購入するケースと要相談ですね
グラボはゲームをする上で一番の重要パーツなので、迷ったら有名メーカーのグラボを選べば安心です。
CPU Intel Corei7 14700F
CPUはIntelのCorei7 14700Fがお勧めです。
グラボRTX4070SUPERを使う上でCorei7 14700Fの性能ならボトルネックの発生も少なく性能的にぴったりです。
グラーボ君
実際に私がCPUでの差がつきやすいFF14で検証してます。
FF14 フルHDフレームレート(FPS)
GPU | i9 | i7 | i5 |
---|---|---|---|
RTX4080 | 197 | 194 | 149 |
RTX4070TiSp | 180 | 176 | 147 |
RTX4070Ti | 173 | 170 | 145 |
RTX4070Sp | 170 | 168 | 145 |
RTX4070 | 153 | 153 | 138 |
RTX4060Ti | 121 | 123 | 113 |
RTX4060 | 111 | 112 | 107 |
RTX3050 | 72 | 72 | 71 |
CPUクーラー 虎徹 MARK3
CPUクーラーはCore i7-14700Fを購入すればクーラーも付属していますが、お世辞にも冷却効率はいいとは言えない為、別のCPUクーラーがお勧めです。
そこでお勧めなのが、虎徹 MARK3です。
よく冷えて価格も3500円程度で安いため、コスパが良いです。
CPUクーラーを空冷にすると場所を大きく取るというデメリットもありますが、簡易水冷にすれば内部がスッキリしてよりお洒落になります。
グラーボ君
その分簡易水冷は価格が高いのでどっちを取るかです。
CPUグリス アイネックスThermal Grizzly Hydronaut
CPUグリスは、CPUとCPUクーラーの間に塗る熱伝導性の高いペーストのことです。
グリスを塗らないと適切な冷却がいかずCPUの温度を下げることが出来ません。
グリスはCPUクーラーに付属していることも多いですが、ものによって冷却効率が変わる為、実績のある人気のあるグリスを別で買った方が無難です。
値段も1000円程度なので迷わず購入することを勧めます。
メモリ Crucia PRO 16GBX2枚 DDR4-3200
PCの不具合で原因となる要因として多いのでメモリの相性です。
なので多少高くても実績や信頼できるメーカーのメモリを推奨します。
その中でお勧めなのが、クルーシャのメモリです。
CrucialはメモリメーカーのMicron(マイクロン)社のブランドであり、Micronは半導体業界でも大手の1つです。そのため、Crucialのメモリは高品質で信頼性が高く、多くのユーザーから支持されています
その他以下のメーカーも実績や信頼がありお勧めです。
- Corsair(コルセア)
- Kingston(キングストン)
- G.Skill(ジースキル)。
- Samsung(サムスン)
- TeamGroup(チームグループ)
- Patriot(パトリオット)
- ADATA(エイデータ)
ストレージ CrucialP3plus 1TB NVMe
容量(ストレージ)は複数のゲームや動画データを入れることを想定して最低でも1TBは欲しいところです。
余裕が有ったら2TBでもいいくらいですが、M.2規格のSSDは今回購入予定のマザーボードには2つまで取り付けが出来るので、足りなくなってから増設でも問題ありません。
電源 玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット
各パーツの消費電力を見積もると電源の必要容量が分かります。
パーツ | 電力 |
---|---|
RTX4070SUPER | 約220W |
Intel Core i7-14700F | 約100W |
メモリ、マザーボード、ストレージ、ファンなど | 約150W |
合計 | 約470W |
多めに見積もっても約500W前後の消費電力となりますので650Wの電源は十分な余裕があります。
電源は最大出力の50-70%付近で運用するのが最も効率的で、電源の寿命も延びます。650W~750Wの電源なら、500W前後の消費電力はちょうど良い範囲という理由もあります。
グラーボ君
もちろん850W電源にしても全く問題ありません。
マザーボード ASUS PRIME B760M-A D4
INTEL 14世代に対応したチップセットB760MからASUS PRIME B760M-A D4を選びました。
M.2スロット(PCIe 4.0対応)×2、メモリも4スロットあり拡張性もありマイクロATXなので、RTX4060Tiのサイズとぴったりで比較的コンパクトなPCケースも選択肢として選べる点も考慮して選びました。
グラーボ君
メーカーがASUSUという事も信頼できますね
ケース マザボとグラボが入れば何でもOK
ケースはこの中で一番大きいパーツのマザーボードの横幅とCPUクーラの高さが収まれば何でもいいため、microATX OR ATX対応のケースから選ぶことが出来ます。
OS Windows 11 Home
OSが無ければ始まらない為必ず購入しましょう。
RTX4070SUPERのIntelCPU搭載モデルの紹介をしていきました。
改めてビルドを掲載しておきます。
グラボ | RTX4070SUPER | 105,000円 | Amazon |
CPU | Intel Corei7 14700F | 70,000円 | Amazon |
CPUクーラー | 虎徹 MARK3 | 3,400円 | Amazon |
CPUグリス | アイネックスThermal Grizzly Hydronaut | 1,000円 | Amazon |
メモリ | Crucia PRO 16GBX2枚 DDR4-3200 | 8,800円 | Amazon |
ストレージ | CrucialP3plus 1TB NVMe | 10,200円 | Amazon |
電源 | 玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット | 12,000円 | Amazon |
マザーボード | ASUS PRIME B760M-A D4 | 14,764円 | Amazon |
ケース | Thermaltake アルミニウム ブラック Versa H17 ミニタワー型PCケース | 3,800円 | Amazon |
OS | Windows 11 Home | 16,545円 | Amazon |
続いてAMDCPU搭載のビルドを紹介していきます。
RTX4070SUPER搭載自作PC構成 RyzenCPU搭載コスパビルド
グラボ | RTX4070SUPER | 105,000円 |
CPU | AMD CPU CPU Ryzen 7 7800X3D | 73,300円 |
CPUクーラー | 虎徹 MARK3 | 3,400円 |
CPUグリス | アイネックスThermal Grizzly Hydronaut | 1,000円 |
メモリ | Crucia PRO 16GBX2枚 DDR4-3200 | 8,800円 |
ストレージ | CrucialP3plus 1TB NVMe | 10,200円 |
電源 | 玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット | 12,000円 |
マザーボード | ASUS PRIME B550M-A | 11,000円 |
ケース | Thermaltake アルミニウム ブラック Versa H17 ミニタワー型PCケース | 3,800円 |
OS | Windows 11 Home | 16,545円 |
Intel CPUとAMD CPUでのパーツの違いはCPUとマザーボードの違いだけです。
グラーボ君
AMDのCPUはCPUクーラーが付属していない為、別売りを必ず購入するように
AMD Ryzen 7 7800X3D
CPUはAMD Ryzen 7 7800X3Dです。
IntelCore i7-14700Fと比較するとシングルコアでは同程度のパフォーマンスを持っています。
i7-14700FとRyzen7 7800X3Dの性能差
グラーボ君
ゲームではシングルコアの性能を重要視されることが多いです
コスパと性能に優れたお勧めのCPUです。
マザーボード ASUS PRIME B550M-A
コスパに優れたB550を選択しました。
M.2スロット(PCIe 4.0対応)×2、メモリも4スロットあり拡張性もありマイクロATXなので、RTX4070SUPERのサイズとぴったりで比較的コンパクトなPCケースも選択肢として選べる点も考慮して選びました。
以上でRTX4070SUPERのAMD CPUコスパモデルを紹介を終わります。
RTX4070SUPER搭載自作PC構成 白色統一デザイン重視ビルド
グラボ | ASUS Dual GeForce RTX 4070 SUPER | 123,600円 | Amazon |
CPU | AMD CPU CPU Ryzen 7 7800X3D | 73,300円 | Amazon |
CPUクーラー | NZXT KRAKEN Elite RGB 240 White 簡易水冷 | 29,600円 | Amazon |
CPUグリス | アイネックスThermal Grizzly Hydronaut | 1,000円 | Amazon |
メモリ | Corsair DDR4 VENGANCE RGBシリーズ 32GB | 13,000円 | Amazon |
ストレージ | CrucialP3plus 1TB NVMe | 10,200円 | Amazon |
電源 | 玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット フルプラグイン | 11,918円 | Amazon |
電源コード白 | AsiaHorse PC電源延長スリーブケーブル 白 | 3,824円 | Amazon |
ケース | ZALMAN P10 White | 7,200円 | Amazon |
マザーボード | ASRock マザーボード B550M Pro | 15,600円 | Amazon |
OS | Windows 11 Home | 16,545円 | Amazon |
合計305,787円
白色統一にしようとするとパーツ選びが限定的になり、価格の面ではやや高くなります。
その分見た目の満足感はかなり高くなるので、モチベの意味でも個人的にはお勧めです。
グラボ RTX4070SUPER ホワイト
数あるパーツの中でサイズの大きいグラフィックボードは白色を選ぶことは必須でしょう。
グラーボ君
通常の黒色モデルと比べると選択肢やが減り価格が高くなる傾向にありますが、仕方ないですね
今回はASUSU製のグラボを選択しました。
CPU AMD Ryzen 7 7800X3D
CPUはAMD Ryzen 7 7800X3Dです。
CPUはCPUクーラーの下のパーツで見えないので色合いは関係ないですね。
CPUクーラーNZXT KRAKEN Elite RGB 240 White 簡易水冷
白色統一するならCPUクーラーはやはり簡易水冷がお勧めです。
簡易水冷を選ぶうえでの注意点は、冷却ファンの大きさと長さが購入するケースに収まるかです。
今回は240mm2連ファンを選びました。
3連ファンにするなら
CPUグリス アイネックスThermal Grizzly Hydronaut
CPUグリスも見えるとことではない為、既存のお勧めと同じで問題ありません。
メモリ Corsair DDR4 VENGANCE RGBシリーズ 32GB
メモリは不具合の原因になりやすいパーツですが、Corsairは信頼性の高いメモリメーカーとして知られており、厳しい品質テストを経て出荷されるため、安心して使用することができます。
上部がRGBライティングで光らせることが出来ソフトフェアでコントロールできます。
グラーボ君
光物が好きな方にはお勧め
ストレージ CrucialP3plus 1TB NVMe+ヒートシンク
メモリは基本的にヒートシンクなどで隠すので黒くても目立つことはありません。
今回選択したマザーボードASRock マザーボード B550M Proにヒートシンクがついている為問題ありません。
玄人志向 80Plus GOLD 750W ATX 電源 ユニット フルプラグイン
電源は白色コードがさせるようにフルプラグインタイプを採用しました。
せっかくパーツを白色に統一してもコードが黒いと統一感がなくなり勿体ないので、コードを白にすることを勧めます。
電源本体はケースによって見えたり下側や裏側に収納されたりするので、ケース次第ですが、見えてしまう場合は電源本体も白色にする必要があります。
ケース ピラーレス
ケースはせっかく白統一したなら内部がはっきり見えやすい、ピラーレスモデルのケースがお勧めです。
ケースが多ければ配線の取り回しもよくなりますが、置き場所を取る為その辺りはご自身の環境を見て考えましょう。
マザーボード ASRock B550M Pro
マザーボードも基盤が白色の物を採用しました。この部分が黒か白かで大分印象が変わるので、統一するならやはり白色にした方がいいです。
M.2スロットにヒートシンクもついている為、黒いSSDを隠すことができ、白色統一感を出すことが出来ます。
OS Windows 11 Home
OSが無ければ始まらない為必ず購入しましょう。
RTX4070SUPERのゲームでの性能は??
ゲームタイトル | フレームレート |
---|---|
FF14 | 168fps |
原神 | 60fps |
崩壊スターレイル | 60fps |
ゼンレスゾーンゼロ | 176fps |
鳴潮 | 60(60)fps |
ストリートファイター6 | 60fps |
ブループロトコル | 214fps |
パルワールド | 118(119)fps |
アーマードコア | 110fps |
モンハンワールドIB | 150fps |
エルデンリング | 60fps |
龍が如く8 | 140fps |
サイバーパンク | 73(118)fps |
VALORANT | 760fps |
オーバーウォッチ2 | 423fps |
フォートナイト | 435fps |
Apex Legends | 272fps |
ゲームタイトル | フレームレート |
---|---|
FF14 | 129fps |
原神 | 60fps |
崩壊スターレイル | 60fps |
ゼンレスゾーンゼロ | 144fps |
鳴潮 | 60(60)fps |
ストリートファイター6 | 60fps |
ブループロトコル | 163fps |
パルワールド | 104(115)fps |
アーマードコア | 107fps |
モンハンワールドIB | 106(139)fps |
エルデンリング | 60fps |
龍が如く8 | 102fps |
サイバーパンク | 58(96)fps |
VALORANT | – |
オーバーウォッチ2 | – |
Apex Legends | – |
ゲームタイトル | フレームレート |
---|---|
FF14 | 75fps |
原神 | 60fps |
崩壊スターレイル | 60fps |
ゼンレスゾーンゼロ | 113fps |
鳴潮 | 60(60)fps |
ストリートファイター6 | 60fps |
ブループロトコル | 95fps |
パルワールド | 62(78)fps |
アーマードコア6 | 70fps |
モンハンワールドIB | 58(86)fps |
エルデンリング | 60fps |
龍が如く8 | 49fps |
サイバーパンク | 37 (60)fps |
VALORANT | – |
オーバーウォッチ2 | – |
Apex Legends | – |
RTX4070SUPERはフルHDならどのゲームも高フレームレートでプレイ出来ますので144Hzモニターや240Hzモニターでゲームプレイを楽しめます。
また4K解像度でも60fps以上出るゲームも多く、高クオリティゲーム体感が出来るためかなり満足感が高いですね。
グラーボ君
個人的にPCゲームをするならRTX4070SUPERは一番お勧めできるグラフィックボードです。
他のグラフィックボードとの比較はRTX4070SUPERのゲーム別フレームレートの記事にて紹介していますので参考にして下さい。
RTX4070SUPER搭載のお勧めBTOパソコン
NEXTGEAR JG-A7G7S RTX4070SUPER搭載モデル
CPU | Ryzen 7 7800X3D |
グラフィックス | RTX4070SUPER |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe |
WEB限定高コスパモデル
このPCのポイント
- マウスコンピューターのNEXTGEARブランド
- CPUにAMD採用の高コスパモデル
- メモリ16GBの1TBのストレージ
マウスコンピューターのNEXTGEARブランドのRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです
CPUにAMDのRyzenシリーズを採用することで、価格を抑えている為かなりコストパフォーマンスの高いパソコンです。
i7-14700FとRyzen7 7800X3Dの性能差
グラーボ君
マルチコアでは結構性能差が出ていますが、ゲームではシングルコアの方が重要になるパターンが多いです。
サイドパネルは強化ガラスパネルになっており内部が見える為、シンプルながらもお洒落なケースになっています。
カスタマイズでLEDファンにすることでイルミネーションも綺麗に見えるようになります。
白色モデルもあります
またNEXTGEARはCPUクーラーに水冷クーラーを採用しており、静穏性と効率的な熱排出が出来る為、負荷のかかりやすいゲームでも有効なパーツとなっています。
マウスコンピューターのNEXTGEARブランドは価格が安く特にこのモデルはユーザーに人気の高いモデルですのでお勧めのBTOパソコンです。
WEB限定高コスパモデル
RTX4070SUPER搭載 S2-147F47S
CPU | Core i7-14700F |
グラフィックス | RTX 4070SUPER |
メモリ | 32GB(DDR5) |
ストレージ | 1TB NVMe |
STORM大人気モデル
このPCのポイント
- 背面コネクターで余計な配線が少ない
- 画像表示機能付きの簡易水冷クーラー
- 白色に統一された美しいデザイン
- STORMの新界2というモデル
STORMの新界2というモデルのRTX4070SUPER搭載のBTOパソコンです。
白色に統一されており見た目の拘りが素晴らしいモデルです。
またマザーボードの配線が背面コネクターになっており、余計な配線が見えないのでスタイリッシュでデザインの良さが際立ちます。
画像表示機能付きの簡易クーラーは、設定で画像を自由に変えれるため自分好みのオリジナルなデザインにすること事が出来ます。
メモリもDDR5の32GBと申し分なく十分です。
価格の方こそ同スペックモデルに比べるとやや高いですが、見た目の満足度がかなり高いお勧めのPCです。
STORM大人気モデル
他にもRTX4070SUPER搭載のお勧めBTOパソコンを紹介している記事があるので、BTOパソコンが気になる方は参考にして下さい!!
RTX4070SUPER搭載の自作PC!最後に!
今回はRTX4070SUPER搭載の自作PCのビルトを紹介していきました。
RTC4070SUPERは性能がかなり高く、フルHD環境ならほとんどのゲームで高フレームレートを出すことが出来て快適です。
また4K解像度で出来るゲームも多く、満足度の高いグラフィックボードで間違いありません。
グラーボ君
グラフィックボードのサイズも2連ファンの製品も多く、ケースの選択肢が多い点も評価できます。
今回紹介してビルドを参考にあなたの納得のいくPCを組んで欲しいと思います。
では!!